一度食べたらやみつき!新感覚の豆菓子「おまめ日和」

「おまめ日和」って知ってる?

全国に展開するテレワークステーション、コワーキングブース「ACCEA CAFĒ(アクセアカフェ)」

こちらで販売されているお菓子「おまめ日和」を知っていますか?
株式会社アクセアが運営するビジネスマッチングアプリ「BizSPOT」がきっかけで生まれたこちらのお菓子。

豆菓子のイメージを覆す「ちょっぴり贅沢で大人向けの味付け」で、一度食べたらやみつきになる事間違いなしです!

アクセアカフェ麹町店にて発見しました!
(全国のアクセアカフェにて取り扱いしております。)

アクセアカフェでは「¥500」で販売しております。
パッケージがジップロックタイプなので、一度開封しても開け閉めできて持ち運びしやすいのも嬉しいですね。

味は下記の4つです!

・檸檬(そら豆)
・わさび(カシューナッツ)
・にんにく(カシューナッツ)
・ティラミス(落花生)

「おまめ日和」の特徴

おまめ日和の最大の特徴は「少し大人向け」で「オシャレ」な味付けです。
高級感のある味とパッケージは一般的な豆菓子の素朴さとは一線を画します。

仕事中のおやつとして召し上がることは勿論、リラックスタイム時にコーヒーやお酒にも合わせられる「ちょっぴり贅沢な」お菓子・おつまみです。

フレーバーに合わせてそれぞれ異なる種類の豆が使用されており、お豆の特徴や良さを一番引き出す味付けに仕上がっております。

「おまめ日和」の生まれた経緯

ビジネスマッチングアプリ「BizSPOT」の会員様同士がリアルで交流することのできるビジネス交流会「Biz-style」
なんと「おまめ日和」はこちらでの交流がきっかけで生まれたお菓子なんです!

※過去に開催されたBiz-styleの様子

「おまめ日和」を生み出したのは「CN meikos合同会社」の竹田哲朗様。
本業としては映像制作活動、出演、マネジメントを行っている竹田様ですが、交流会で「お菓子問屋」を経営されている方と知り合い、そのご縁で「おまめ日和」のプロデュース、販売を行うことになったとの事です!

元々お菓子が大好きでお菓子の販売に興味があったという竹田様。
アクセアの交流会の出会いがきっかけで新しいビジネスが生まれたとの事で、アクセアでも「おまめ日和」をアクセアカフェに置かせていただく事になりました!

今後もアクセアでは「新しいビジネスの出会い」をサポートしていきます。

BizSPOT交流会「Biz-style」

いざ実食!4種の異なる美味しさ

おまめ日和全4種を筆者が実際に食べてみました!(★の数は筆者主観です。)
個人的には「にんにく」「檸檬」がお気に入りです!

【檸檬(そら豆)】
万人向け ★★★★
仕事のリフレッシュに ★★★★
お酒のお供に ★★★★

サクサクと口当たりの良いそら豆に、レモンの爽やかな味わいがとても軽やか。
他の味と比べて1個が小ぶりサイズで沢山入っているので、長時間食べられるのも嬉しいポイント。
サッパリした味わいなので仕事の合間のリフレッシュにも勿論、ビール、ハイボールなどのお酒とも相性抜群です。

【原材料名】フライそら豆(そら豆、植物油脂)、砂糖、で
ん粉、小麦粉、植物油脂、塩レモンシーズニング(食塩
(徳島県)、レモン皮粉末(広島県)、 砂糖、ぶどう糖))
/調味料(アミノ酸等)、着色料(カロチノイド)、酸味料、
香料、ケイ酸Ca,(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)

わさび(カシューナッツ)】
万人向け ★★
仕事のリフレッシュに ★★★★
お酒のお供に ★★★★

歯ごたえのある大粒のカシューナッツに、わさびの味をコーティング。
わさびのツンとした辛味が鼻を抜け、仕事中の気分をリフレッシュしたい時に最適です。日本酒などにも合います!
辛い物が苦手な人は注意してくださいね。

【原材料名】カシューナッツ、小麦粉、砂糖、でん粉、醤
油、わさびシーズニング(食塩、ブドウ糖、デキストリン、
粉末醤油、西洋わさび、蛋白加水分解物、酵母エキス、
乾燥わさび葉)/調味料(アミノ酸等)、加工澱粉、香
料、リン酸三カルシウム、(一部に小麦・カシューナッツ・
大豆を含む)

【にんにく(カシューナッツ)】
万人向け ★★★
仕事のリフレッシュに ★★
お酒のお供に ★★★★★

アクセントの強いガーリックの味と大粒のカシューナッツが食べ応え抜群。
豆菓子とは思えないほどのパンチがあり、一度食べたらやみつきになる事間違いなしです。
アクセア社員の中ではこちらが一番人気でした!
ただ、しっかりとしたにんにく味なので、仕事中には少し気を付けた方が良いかもしれません…!

【原材料名】カシューナッツ、小麦粉、砂糖、でん粉、醤
油、ガーリックシーズニング(食塩、デキストリン、ぶどう
糖、香辛料、酵母エキスパウダー、粉末醤油、オニオン
パウダー)/加工でん粉、香料、調味料(アミノ酸等)、
(一部に小麦・カシューナッツ・大豆を含む)

【ティラミス(落花生)】
万人向け ★★★★★
仕事のリフレッシュに ★★★★★
お酒のお供に ★★

唯一のスイーツ枠。
サクサクの落花生に、ココアパウダーとマスカルポーネチーズパウダーを包み込み、高級感とコクのあるティラミス味です。
甘すぎない味付けで、誰もが大好きな美味しさ。
コーヒー、紅茶などと相性が抜群です!

【原材料】:乳糖(アメリカ製造)、植物油脂、落花生、粉
糖、マスカルポーネチーズパウダー、小麦粉、ココアパ
ウダー、砂糖、寒梅粉ミックス、でん粉、クリームパウ
ダー、レモンパウダー/香料、膨張剤、増粘剤(キサンタ
ン)、酸化防止剤( V.E)、クエン酸、(一部に小麦・乳成分
・落花生・大豆を含む)

ギフトショップも御座います。

おまめ日和はアクセアカフェでの取り扱いの他、下記のネットショップで販売しております。
https://omamebiyori.official.ec/

食べ比べセットやギフトボックスセットも取り扱っておりますので、お土産やお歳暮などにもおすすめです!

一度食べたらやみつきになる「おまめ日和」
見つけたら是非一度食べてみてくださいね!

▼アクセアカフェはこちら

※終了 2024/1/17(水)BizSPOT新年ビジネス交流会 開催!

様々な業種の方とオフラインで交流が出来るビジネス交流会「Biz-style」
今回は2024年の新たな試みとして、従来より規模を拡大し、
豪華ゲストもお呼びした「BizSPOT新年交流会」を開催!

新たな人の繋がりだけでなく知見も広がる交流会となっております。
是非この機会にご参加くださいませ!

▼BizSPOT新年交流会HP
https://spot.accea.co.jp/bizspotmeeting/2024newyear/

●開催日時:2024/1/17(水)18:30~20:30
●会場:ザ マグナス東京
    東京都中央区銀座7-8-10 FUKUHARAGINZAビル11F
    https://themagnus.sp-wedding.jp/
●定員:100名
●参加費:¥6,000 ※条件により割引も御座います。

業種を問わず様々な方と知り合える交流会

本交流会は様々な業種の方やスキルを持った仕事仲間を探すことのできるビジネスマッチングアプリ【BizSPOT】のオフラインイベントとして開催致しました。
経営者、個人事業主、ビジネスマンが集まり、お時間の限り様々な業種の方と情報交換が可能です。

ビュッフェ、フリードリンク(アルコール、ソフトドリンク)もご用意しておりますのでごゆっくりご歓談ください。
1人で参加されてもスタッフがサポート致しますのでご安心くださいませ。

元国会議員 「杉村太蔵 氏」 特別ゲスト登壇!

新年会という事で、今回の交流会ではなんと特別ゲストをご招待。
元国会議員 、タレントの「杉村太蔵氏」をお呼びして、特別ゲスト登壇を開催致します!

波乱万丈な経歴を持つ杉村氏の視点から、経営者、ビジネスマンが急激に変化する世界で生き抜くためのチャンスの掴み方について語っていただきます。
本交流会だけの特別登壇なので、ご興味がある方は是非この機会にご参加くださいませ。

その他色々と豪華な企画をご用意しております!
お申込み、詳細は下記HPからご確認くださいませ。
皆様のご参加をお待ちしております!

▼BizSPOT新年交流会HP

※定期開催を行っている交流会は下記からご確認ください。
▼月2回定期開催! Biz-style HP

コワーキングスペース業界初!アクセアカフェが「バリアフリー」対応に

アクセアカフェ高輪ゲートウェイ泉岳寺駅前店にて「バリアフリー認証」導入開始に

「アクセア」「アクセアカフェ」など、東京都を中心に80店舗以上展開する株式会社アクセアでは、2023年11月から新しく「アクセアカフェ高輪ゲートウェイ泉岳寺駅前店」にて「バリアフリー認証」が導入されました。

コワーキングスペース業界では「アクセアカフェ」での導入が初の試みとなっており、「アクセアカフェ東京駅八重洲店」に引き続き2店舗目の導入となります。
「1人でも多くの人に快適に利用してもらえる場所を増やす」という考えの実現に向けた新たな取り組みです。

「バリアフリー認証」とは?

「一般社団法人Ayumi」が手掛けている、物理的バリアフリーや障害者への接客に関する調査・審査・認証を身体障害者と行い、店舗のバリアフリー対策を中心とした認知向上やリスク回避を総合支援するサービスです。

調査を通じて、当事者の目線で接客や店舗の状態に適したバリアフリー化に向けたアドバイスを行います。さらに、他店舗との差別化策の提案やバリアフリー情報サイトへの掲載、SNS・公式LINE発信、2024年4月から施行される合理的配慮の義務化への対策となる知識提供や講習を行います。

▼バリアフリー認証サービス詳細
https://the-ayumi.jp/service-lp/

バリアフリー認証の詳細

【1】バリアフリー調査・審査・認証を通じたアドバイスや店舗のPRを実施
【2】 SNS・Googleマップを使った認知向上支援
【3】 認証店舗同士で相互送客の機会を創出
【4】クレーム / 風評被害回避のため、講習を実施
現場で起きることを想定した障害者に対する接客体験講習を障害者が店舗に訪問し実施
【5】グループを組み、障害者に質問が可能な環境を用意

アクセアカフェにおけるバリアフリー認証導入の背景

身体障害者や高齢者が年々増えていることに伴い、店舗やオフィスのバリアフリー対策や障害者の受け入れを求める声が年々増えてきています。
また2024年4月に障害者差別解消法の合理的配慮の提供が民間事業者でも「義務化」される事もあり、知らなかったでは済まされない状況となってきております。

「アクセア」「アクセアカフェ」など、東京都を中心に80店舗以上展開する株式会社アクセアでも、バリアフリー対策や障害者の受け入れの重要性を認識していたものの具体的な取り組みがわからずにいました。

「1人でも多くの人に快適に利用できる場所を増やしたい」
その為には、現状の出来ているバリアフリー対策と改善点の把握、当事者である障害者目線でのアドバイスが必要であると考え、一般社団法人Ayumiの「バリアフリー認証」の導入を決定致しました。

導入にあたって、障害当事者が店舗に訪問してバリアフリーに関する調査を行い、その調査をもとに当事者からバリアフリー化や障害者対応におけるアドバイスが行われます。さらに、バリアフリー情報サイトへの掲載を通じて今まで新たな顧客層へのアプローチも可能になります。

まず今回の「アクセアカフェ東京駅八重洲店」からバリアフリー認証の導入を開始。
今後導入店舗数を増やしていくための協議を行って参ります。

バリアフリー認証を導入する中で行ったバリアフリー対策の一部事例

▼手に麻痺がある方や車椅子利用者が自動販売機を使えるように自動販売機の横にボタンを押す用の棒を設置し、実際に問題なくご利用いただけるか検証していただきました。

▼車椅子利用者の方が出入りがしやすい場所に車椅子利用者専用マークをつけた上でテーブルに配置しました。

今後のアクセアの展望について

まずは今後より多くのアクセアカフェ、アクセアの店舗で「バリアフリー認証」を導入をできるよう対策を進め、一人でも多くの方に「行ってみようかな」「行って良かった」と思っていただけるような店舗づくりを進めていきたいと考えております。

コワーキングスペース事業での「バリアフリー認証」はアクセアが初めての試みとの事で、今まであまりバリアフリー対策や障害者の受け入れが対策が行われていなかった業界の認識の変化やバリアフリーな社会の実現に向けて、少しでも貢献できれば大変嬉しいです。

今後もアクセアでは「より多くの人が快適に過ごせるバリアフリーな社会」の実現に向けて、アクセア社員一人一人が障害者対応の重要性、理解、感度を高め、今後もサービス向上に努めて参ります。

アクセアカフェとは

リモートワーク、テレワークの拠点としてご利用いただけるテレワークステーションです。
フリーWi-Fi、フリードリンク、全席電源完備で、WEB会議に最適な個室ブースや、仕事に集中できるハイバックソファ席をご用意しております。
また、アクセアのプリントサービスも提供しておりますので、急な名刺の印刷や資料などの印刷もご注文可能です。
多様な働き方を実践するビジネスパーソンにとって、快適なワークスペースを提供いたします。

▼アクセアカフェの詳細はこちらから

※終了【7/21(金)】セラピストがアクセアカフェ渋谷店に出張!リラクゼーション、ふみほぐしイベント開催!

この度7/21(金)に「アクセアカフェ渋谷店」にて
「リラクゼーション、ふみほぐしイベント」を開催致します!

ふみほぐし専門店のセラピストがアクセアカフェ渋谷店に出張!
コワーキングスペースでの仕事の合間にふらっとリラクゼーションを受ける事ができます。
料金はなんと「10分あたり¥550(税込)」
ちょっと休憩中にリフレッシュしたいな…という方はお気軽にお試しください。

—————————
【イベント詳細】
日時:7/21(金)16:00~20:00 ※最終予約受付19:40
会場:アクセアカフェ渋谷店 第二貸会議室
料金:10分あたり税込¥550(BizSPOTペイでのお支払い)
※別途アクセアカフェ滞在中の利用料が発生致します。
—————————

時間帯ごとに先着順となります。
▼現在予約受付中! 予約フォームはこちら
https://forms.gle/daCDm1yuNAcnvZn16

仕事の合間に疲れた体をほぐしてみませんか?

「仕事の疲れで体が凝り固まっちゃったな…」「休憩がてらリフレッシュしたいな…」
そんな方に朗報!なんとアクセアカフェ内で、ふらっと仕事の合間にふみほぐしを受ける事ができます。
料金はなんと「10分¥550(税込)」
とってもリーズナブルなので是非お気軽にお試しください。
連続して20分以上の予約も可能です!

「ふみほぐし」とは…?

足を使って広範囲にアプローチするリラクゼーション方法です。
手や指とは違い足の面でずっしり圧をかけじっくりほぐすので、手での施術だとだと痛みを感じる方にもおすすめです。

今回はなんと、ふみほぐし専門店「とろんとりらく」代表セラピスト「佐々木舞香さん」がアクセアカフェ渋谷店にご来店!
この機会に「ふみほぐし」でのリラクゼーションを体験してみませんか?

【とろんとりらく 公式HP】
https://toronto-riraku.my.canva.site/

「とろんとりらく」代表セラピスト「佐々木舞香さん」

【予約、受付の流れ】

①「予約フォーム」から希望の時間を選び申込んでください。
▼予約フォームはこちら
  https://forms.gle/daCDm1yuNAcnvZn16

②予約した時間帯に「アクセアカフェ渋谷店 第二会議室」までお越しください。

③スタッフの案内に従い、10分あたり¥550(税込)のお支払いを「BizSPOTペイ」で行ってください。
 ▼BizSPOTペイのお支払い方法は下記参照


【受付に関する注意事項】
※電話での予約は受け付けておりません。
※予約時間を過ぎた場合、ふみほぐしを受けられない可能性が御座いますのでご注意くださいませ。
※特に予約のキャンセル料は発生致しませんが、都合が付かなくなった場合事前にご連絡いただけますと幸いです。
 連絡先:070-5551-5843(担当:河野)
※会場である「アクセアカフェ渋谷店」入退室には「BizSPOTアプリ」のDLが必要です。
※滞在時間中はアクセアカフェの利用料が発生しますので、予めご了承くださいませ。
※お支払いはBizSPOTペイでのみとなります。

【施術に関する免責、注意事項】
●下記の症状にあてはまる方は参加をお控えください。(セラピスト、スタッフの判断によりお断りする場合がございます。)
 ・37.5度以上の発熱がある方や体調不良を感じる方
 ・感染症・心疾患のある方
 ・飲酒されている方
 ・怪我・打撲・捻挫・火傷などの炎症・肉離れをおこしている方
 ・重度の水虫、皮膚疾患のある方
 ・半年以内に入院・手術をされた方(現在通院中、または投薬中の方は担当医師にご相談のうえご参加ください。)

●下記のような行為が確認された場合、ただちに施術を中断させていただきます。また、その際の料金のご返金には応じかねます。
 ・品位に欠ける発言や行為、性的なサービスを求める行為
 ・セラピスト、スタッフが危害を加えられると感じるような発言や行為
 ・その他、セラピスト、スタッフが不適当であると判断する行為

●施術後のお客様の体調不良や不調に関して、一切の責任を負いかねます。

■アクセス、お問い合わせ

アクセアカフェ渋谷店
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-11-11 IVYイーストビル2F
https://cafe.accea.co.jp/map/shibuya.php

本イベントに関してのお問い合わせ
marketing@accea.co.jp
緊急連絡先:070-5551-5843(担当:かわの)

アクセアカフェ渋谷店

※アクセアカフェを始めてご利用いただくお客様はチェックイン用アプリ(BizSPOT)をダウンロードお願いします▼

アプリBizSPOT
アプリBizSPOT

アクセアカフェへの入店や退店時のお支払いも、
QRコードを読み取るだけで自動で完了。
面倒なレジのお会計は不要です。

アクセアカフェ店舗一覧

アクセアカフェ店舗一覧
アクセアカフェ店舗一覧

従来の固定的なオフィスワークから一変、テレワーク、サテライトオフィスなど、場所にこだわらない様々なワークスタイルが増えました。アクセアカフェは「テレワークステーション」として街中どこでもその場でワークスペースが作れるサービスを目指しています。

WEB会議をするならアクセアカフェの個室ブースがおすすめ

多様な働き方が進み、働く場所も従来のオフィスワークからテレワーク、サテライトオフィスなど、様々なワークスタイルが増えました。それにともない会議・打ち合わせのスタイルもオンライン会議(Web会議)が当たり前になりつつあります。

PCに向かう作業であれば通常のデスクで電源とWi-Fiがあれば問題なく仕事ができます。しかし出先でWEB会議をしたい、ちょっと打ち合わせがしたいとき周りが気になりませんか?いくらイヤホンをしていてもこちらの声は聞こえてしまいますし、なんとなく落ち着かない気持ちになると思います。やはりWEB会議は個室ブースでゆっくり行いたいものです。

アクセアカフェの個室ブース

アクセアカフェは全国に40店舗以上、全席電源、Wi-Fi完備、フリードリンクのついたコワーキングスペースです。テーブル席やカウンター席など様々な席を用意しているのですが、一番人気は個室ブースです。夕方などは満席になることも多々ございます。

テレワークステーションACCEA CAFÉ
テレワークステーションACCEA CAFÉ

テレワークに最適なコワーキングスペース。
アクセアカフェは「テレワークステーション」として街中どこでもその場でワークスペースが作れるサービスを目指しています。

アクセアカフェの個室ブースのよいところは、予約や追加料金がいらない点です。空いていればどなたでもお気軽にお使いいただけます。通常の仕事はテーブル席で行い、WEB会議の時間は個室ブースなどに使い分けも可能です。
※2024年5月16日(木)より予約制となり、予約料金が別途かかります。プレミアム会員、法人シェアプランのお客様は利用料金と相殺になりますので今までどおり追加料金無しでご利用いただけます。(予約料金が発生する場合もございます。)

アクセアカフェ一覧

1人用個室ブース
アクセアカフェ心斎橋店
アクセアカフェ神保町店
2人用の個室ブース

アクセアカフェ個室ブースのポイント!

  • 予約無しで気軽に使える!(2024年5月16日(木)より予約制となります)
  • Wi-Fi、電源完備!
  • 全国30か所で使える! 店舗一覧

個室ブースの予約についてはこちらをご確認ください。 →https://spot.accea.co.jp/reservation/

アクセアカフェのご利用方法

BizSPOTアプリを使うと初回のクレジットカード登録から30日間、アクセアカフェの利用料金が20%OFFになります。チェックイン、チェックアウト、清算までアプリで完結できますので、アクセアカフェご利用の際はBizSPOTからがおすすめです。

【REALFORCE×アクセアカフェ】キーボードの最新人気機種をテレワークステーション アクセアカフェ13店舗で無料貸し出し 

アクセアカフェの一部店舗にて日本製 REALFORCE R3 キーボード( 2021 年 11 月 1 日 新発売モデル)を無料貸し出しいたします。
お持ちのPC に接続して、よりテレワークに最適な環境で集中できます!

REALFORCEの人気機種 R3 キーボード

「REALFORCE」シリーズは高級キーボードの代表格で、販売価格は2万円台~3万円台。
人間工学を考慮した仕様で、静電容量無接点方式による入力時の静かさや抜群のキータッチ感を実現し高い評価を得ています。この度アクセアカフェで貸出をする「R3キーボード」はデザインを一新、新たに無線 (Bluetooth) 接続対応を可能にした最新モデルです。実際の製品をご覧になりたい場合や打鍵感をお試しになりたい場合には、ぜひこの機会にご利用ください。
※無線(Bluetooth)接続が可能なモデルですが、有線(USB)接続でのご利用も可能です。

製品紹介 R3 Keyboard / R3HA11
製品紹介 R3 Keyboard / R3HA11

静電容量無接点方式を採用し、独特の打ち心地でプロのタイピストから好評のREALFORCEがリニューアル。Bluetooth5.0&有線接続に対応。最大5台のデバイスと接続することができるため、デスクトップPCは有線、ノートパソコン、タブレットはBluetooth接続と状況に応じて接続方法を使い分けることができます。

※貸出機種はR3HA11(キー荷重:45g)、R3HA12( キー荷重: 変荷重)、R3HA13( キー荷重: 30g)です。

アクセアカフェで独占無料貸出を実施

テレワークステーション アクセアカフェの一部店舗で 東プレREALFORCEの人気機種 R3 キーボード を無料独占貸出いたします。アクセアカフェでのPC作業、併設の貸し会議室でのご利用など様々なシーンでお使いください。
対象店舗は下記13店舗です。
店舗受付でスタッフにお声がけくださいませ。
アクセアカフェ麹町店神田店大手町店渋谷店西新宿店赤坂見附店
(2022年4月21日より)
梅田店南海なんば駅店金沢香林坊店本町店四条烏丸店名古屋駅前店新大阪駅前店

※テレワークステーションアクセアカフェのご利用料金は別途かかります。
※麹町店は平日9:00-18:00のみの貸し出し対応となります

テレワークステーションACCEA CAFÉ
テレワークステーションACCEA CAFÉ

テレワークに最適なコワーキングスペース。
テレワークが主流になりつつある今、アクセアカフェは「テレワークステーション」として街中どこでもその場でワークスペースが作れるサービスを目指しています。

ご案内・注意点

・アクセアカフェご利用の際に貸出希望の旨、お申し出ください。
・滞在時間中ご利用いただけますが、ご希望の方が多い場合には、ご配慮、ご協力いただく場合があります、予めご了承ください。
・ご利用後は、簡単なアンケート(Googleform)にご協力ください。
・パソコン本体はご用意しておりません、お客様ご自身のノートパソコン等に接続して、ご利用ください。
・接続してのご利用に際して、動作の保証をするものではございません、またご利用いただけたことによる機器の不具合等のお申し出には、対応できませんので、ご了承ください。
・REALFORCER3キーボードは、専用ソフトウェアによる機能設定が可能ですが、多くの方がご利用になる為、カスタマイズはお控えください。

※本件、2024年1月23日以降で順次終了とさせていただきます。何卒ご了承くださいませ。

テレワークステーション、3時間使っていくら?アプリBizSPOTでワークスペースを【お得】に使おう!

アプリBizSPOT(ビズスポット)はビジネスマッチングをや情報共有を目的としたアプリです。ダウンロードは無料。かしこまったメールや名刺交換の前に、気軽につながることができます。プロフィールや情報の公開範囲が細かく設定できるので、安心して利用が可能。
そしてビジネスマッチングだけでなく、ワークスペースも便利に使うことができます。

アプリBizSPOT
アプリBizSPOT

アクセアカフェへの入店や退店時のお支払いも、
QRコードを読み取るだけで自動で完了。
面倒なレジのお会計は不要です。

テレワークステーションACCEA CAFÉ(アクセアカフェ)

アクセアカフェは誰でもスポットで利用できるコワーキングスペース。
外出先でのテレワーク、アポイントの合間などのスキマ時間にも便利です。普通のカフェでは気を使いがちなWEB会議や電話も気兼ねなく行えます。

まだカフェで仕事してますか?便利すぎるコワーキングステーションの使い方
まだカフェで仕事してますか?便利すぎるコワーキングステーションの使い方

アクセアカフェはカフェ感覚のコワーキングスペースです。 「カフェ感覚の」コワーキングスペースとは、 会員登録の必要がないため「誰でも」「いつでも」「気軽に」立ち寄れるということです。

アクセアカフェの利用料金はこちら。店舗毎に料金が異なります。
BizSPOTでアプリ決済をすると、通常料金からお得に使うことができます。

※2021年11月現在

アプリBizSPOT(ビズスポット)をダウンロード

アクセアカフェをアプリ価格で利用するにはまずBizSPOTをダウンロード。アプリはiPhone版とAndroid版があり、ダウンロードは無料です。

案内に沿って新規登録→クレジットカード登録まで済ませたら準備完了です。

チェックイン(入店)

さっそくアクセアカフェ麹町店にチェックインしてみます。
アプリのチェックインメニューを開き、「チェックイン」をタップ。
カメラが起動したら受付にあるQRコードを読み込みましょう。


メニューが出たら利用時間を選択して、チェックイン完了です。

テレワークステーションを利用

全席電源完備、フリーWi-Fi、フリードリンク、飲食物持ち込みOKで快適に過ごせます。WEB会議やお電話もテレワークブースで利用可能です!

チェックアウト(退店)

チェックアウトの際もアプリでQRを読み込んで決済完了。
受付を介さないのでスムーズです。

3時間利用したら、料金は…?

通常料金で¥980(税込¥1,078)のところ、アプリ価格会員で ¥780(税込¥858)でした!
電源を取りながらフリードリンクで快適に3時間過ごして1,000円以下はなかなかお得です。2021年12月まではキャンペーンでご登録から30日間、アプリ会員価格からさらに半額です。3時間利用で ¥ 390( ¥ 429税込)ということですね。
外出先でのワークスペースに困ったらぜひ使ってみてください。

アプリBizSPOT
アプリBizSPOT

アクセアカフェへの入店や退店時のお支払いも、
QRコードを読み取るだけで自動で完了。
面倒なレジのお会計は不要です。

アクセアカフェ店舗一覧

アクセアカフェ店舗一覧
アクセアカフェ店舗一覧

従来の固定的なオフィスワークから一変、テレワーク、サテライトオフィスなど、場所にこだわらない様々なワークスタイルが増えました。アクセアカフェは「テレワークステーション」として街中どこでもその場でワークスペースが作れるサービスを目指しています。

貸会議室のこんな使い方

様々な使われ方をしている貸会議室

※画像はイメージです

貸会議室というと、セミナーや研修、会議などに使われているイメージが多いかと思いますが、意外と想像もしないような使用例があったりします。

  • お菓子作り
  • ヨガやダンス
  • 習字教室
  • テレビ・写真撮影

などなど、上記以外にも、二部屋を利用して、ひとつはキッズルーム、ひとつはママセミナーなどの例もあります。

アクセア半蔵門貸会議室レンタルスペースでは

アクセア半蔵門貸会議室レンタルスペース https://www.accea.co.jp/cr/tokyo/hanzomon/hanzomon04.html

画像のようなカフェ仕様のレンタルスペースとなっており、お部屋の中に大型冷蔵庫とシンク、オーブン電子レンジが完備されており、お菓子作りやパーティなどのご利用に最適です。

アクリルパーテーションを全演台に設置

使い方の話ではないですが、今は何かと集合したり密になることができない状況・・・
アクセア貸会議室では、全会場の演台にアクリルパーテーションを常設。
追加料金無しでご利用できます。

これからもみなさまに安心してご利用いただけますよう、サービス向上に努めてまいります。「こんな使い方をしたいのですが…」など、ご希望がありましたらぜひお気軽にお問合せください。

アクセアの貸会議室サービス | 東京・半蔵門、大阪・本町・四ツ橋の貸会議室サービス
アクセアの貸会議室サービス | 東京・半蔵門、大阪・本町・四ツ橋の貸会議室サービス

メリット?デメリット?テレワークを考えてみる

在宅勤務やテレワークをしている方も多いのではないでしょうか?

働き方の多様化でテレワークを始めた会社も多いのではないでしょうか。通勤もなく快適に見える在宅勤務には、意外に不便な一面も。

やってみたら意外とあるテレワークのデメリット

■ ■ ■ 自宅ではなかなか集中力が続かない ■ ■ ■

■ ■ ■ WEB会議で家の中を見られたくない ■ ■ ■

■ ■ ■ 自宅のインターネットが遅い ■ ■ ■

■ ■ ■ 資料をプリントしたいのに・・・ ■ ■ ■

普段オフィスで仕事をしていると気づかない当たり前の設備などが、自宅に揃っていないとこんなに不便に感じるんですね。。。

コワーキングスペースという選択肢

アクセアカフェ神田店 http://cafe.accea.co.jp/map/kanda.php

アクセアカフェは、全国展開しているコワーキングスペース

  • 光速Wi-Fi
  • 全席電源完備
  • 通話OK
  • 個室あり

上記に加え、

  • フリードリンク
  • 飲食持込自由
  • 会員登録不要

これらのサービスが30分396円(税込)で利用できます。BizSPOTアプリのご利用の場合は30分242円(税込)になります。

ACCEAのプリントサービス

ペーパーレスが当たり前のテレワークですが、急な資料印刷や、名刺を切らしてしまった!など、併設するACCEAで必要な時に必要な印刷も可能です。

30分¥360(税込¥396)のコワーキングスペース【アクセアカフェ】
30分¥360(税込¥396)のコワーキングスペース【アクセアカフェ】

会員登録不要で誰でも気軽に立ち寄れる
コワーキングステーション

ACCEA CAFÉ シェア割キャンペーンで30分無料【3/2(月)~3/31(火)】

※本キャンペーンは終了しております。たくさんのご利用ありがとうございました。

アクセアカフェ全5店舗で【シェア割30分無料キャンペーン】を2020年3月2日(月)~3月31日(火)まで実施いたします。本キャンペーンはTwitter、Facebookを用いたキャンペーンです。

ACCEA CAFÉ (アクセアカフェ)とは

アクセアカフェとは、スポットで気軽にお立ち寄りいただけるコワーキングスペースです。30分190円(税別)、会員登録不要でどなたでもご利用可能。
フリーWi-Fi・全席電源完備なので、テレワークなどのお仕事や打ち合わせ、勉強など様々なシーンでご活用いただけます。カフェとしてゆっくり過ごせることはもちろん、簡易的なワークスペースとしてビジネスマンやフリーランスのお客様にもご利用いただいております。
名刺や資料、ポスターなどアクセアのプリントサービスもご注文可能です。

アクセアカフェ  =気軽に立ち寄れる コワーキングスペース=
アクセアカフェ =気軽に立ち寄れる コワーキングスペース=

• 全席電源完備
• フリーWi-Fi
• フリードリンク
• 飲食物持ち込みOK

シェア割30分無料キャンペーンについて

①TwitterまたはFacebookでキャンペーン投稿をリツイート(シェア)!
②アクセアカフェ店頭でリツイート(シェア)画面をご提示ください。アクセアカフェのご利用時間のうち30分(税別190円)が無料になります。
キャンペーン投稿はアクセアのSNSをご確認くださいませ。

Twitter
Facebook

注意事項

※本キャンペーンは1時間のご利用から利用可能です。
※1日につき1回のご利用までとさせていただきます。
※ご利用期限は2020年3月31日㈫までとなります。

アクセアカフェ全5店舗

アクセアカフェ西新宿
アクセアカフェ西新宿

〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-12-3
西新宿佐藤ビル1F~4F
TEL:03-5348-5547
2F カフェ 8:00~22:00
1F アクセア受付 24時間営業

アクセアカフェ神田店
アクセアカフェ神田店

〒101-0041
東京都千代田区神田須田町1-16-5
ヒューリック神田ビル1F
TEL:03-3258-0881
平日 8:00~22:00、
土日祝 10:00~19:00

アクセアカフェ新大阪駅前店
アクセアカフェ新大阪駅前店

〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島5-11-10
第3中島ビル1F
TEL:06-6300-7497
平日 8:00~22:00、
土日祝 10:00~19:00

アクセアカフェ本町店
アクセアカフェ本町店

〒541-0054
大阪府大阪市中央区南本町4-5-7
東亜ビル1F
TEL:06-6120-5520
24時間営業

アクセアカフェ那覇店
アクセアカフェ那覇店

〒900-0015
沖縄県那覇市久茂地2-8-7
久茂地ビル6F
TEL:098-869-0740

平日 8:00~22:00、 土日祝 10:00~19:00

関連記事

アクセアのコワーキングステーション【アクセアカフェ】利用のポイント
アクセアのコワーキングステーション【アクセアカフェ】利用のポイント

この店舗はプリントショップであり、
カフェのように気軽に利用できる
コワーキングスペースでもあります。
今回はアクセアカフェ利用のポイントを
お伝えしたいと思います。